
「思い切って炊飯器とトースターを断捨離しました!」
実は意外と炊飯器とトースターを代用できるものってあるんですよね。
炊飯器とトースターの断捨離には結構な勇気がいりましたが、その後も処分したからと言って特に困っていません。
処分したことによってキッチンもスッキリし、気分もスッキリしています。
断捨離しようと思っている方は、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
炊飯器の断捨離で代用できるものは?
筆者は、炊飯器を処分し、圧力鍋でご飯を炊いています。
圧力鍋での炊飯はびっくりするほど美味しくできますが、 圧力鍋のメリット・デメリットも書いていきたいと思います。
メリット
- 種類にもよるが、加熱時間約4分で炊飯できる
- ガス代・電気代の節約になる
- 短時間で調理が可能
デメリット
- 重いので、毎回大変
- 種類によっては、保温機能がないものもある
圧力鍋はずいぶん前に頂き物で貰っていたのですが、使ってみて本当に便利だと思いました。
煮物料理もびっくりするほどあっという間にできで、今までなんで使わなかったんだろうと思うほど。
炊飯器は、圧力鍋で十分代用できます。
トースターの断捨離で代用できるものは?
筆者はトースターを処分し、魚焼きグリルを代用しています。
普段トースターは、パンやグラタン作りにしか使っていなかったので、代用はグリルで十分でしたが、グリルのメリット・デメリットも書いていきたいと思います。
メリット
- ガス代・電気代の節約になる
- 短時間で調理が可能
- 火力が強いので、美味しくできあがる
デメリット
- 火力が強いので、確認しないと焦げてしまう
- 水ありグリルの場合は、水を入れ忘れないように注意が必要
グリルで焼くパンは、外はサクサク中はモチモチでびっくりするほど絶品です。
パンをグリルで焼くときは、魚の匂いが付くんじゃないかと心配でしたが問題ないです。
炊飯器とトースターの断捨離のまとめ
断捨離をし、圧力鍋とグリルを代用したことで、毎日のご飯とパンがより一層美味しくなりました。
調理時間も大幅に減って、かなりの時短効果が得られました。
また、賃貸の我が家のキッチンは狭いので、炊飯器とトースターを処分したことにより、見違えるほどスッキリしました。
ミニマリストじゃないけれど、家がスッキリするのは気持ちがいいです。
炊飯器とトースターが無くても、十分代用は可能です。
断捨離したいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。