
「今が旬!おいしいイチゴが食べた~い!」
先日家族で、長野県伊那市にある「みはらしファーム」にいちご狩りに行ってきました。
「みはらし」というだけに景色も素晴らしく、いちごもとても美味しくて大満足。
今回わが家はいちご狩り目的で行ってきましたが、他にも様々なイベントや体験ができるようです。
今回は、みはらしファームについてレポートをしたいと思います。
いちご狩りに行こうと思っている方や、みはらしファームが気になっている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
長野県伊那市にある「みはらしファーム」
我が家はいちご狩りで、「みはらしファーム」にお邪魔してきました。
ここでは、いちご狩り以外に旬の収穫体験ができます。
年中体験できるのでいつ行っても楽しめるのは魅力的ですよね。
・4月中旬~5月下旬
アスパラ狩り
・7月中旬~8月下旬
ブルーベリー・スイートコーン狩り
・9月中旬~10月下旬
ぶどう狩り
・8月下旬~11月下旬
りんご狩り
いちご狩りは、「みはらしいちご園」で体験
みはらしファームのいちご狩りは、
- 営業期間は1月1日~6月上旬
- 営業時間は9時~16時
- 料金は季節によって変わる
- 予約は必須
です。
収穫できるいちごの種類は、
- 章姫
- 女峰
の2種類になります。
章姫は、静岡生まれでとっても甘いイチゴです。
女峰は、栃木県生まれでイチゴ本来の甘酸っぱさがありますが、甘くて美味しかったです。
みはらしファームでできる様々な体験
みはらしファームはとっても広くて、他にも色んな体験ができるので一日過ごせます。
収穫体験以外にできる体験を紹介したいと思います。
手作り体験
- そば打ち
- おやき作り
- 五平餅作り
- そばがき作り
など、
約11種類の体験ができます。
大自然の中で手作り体験なんて最高ですよね。
手仕事体験
- ウッドクラフト
- はた織り
- 草木染め体験
が、
体験できます。
地元産の木を素材として製作体験ができるのです。
なかなかできない体験なので、お子さんの長期休みの体験にもいいですよね。
ふれあい体験
- ダチョウ牧場
- ドッグラン
- 子供の広場
が、
あります。
ダチョウ牧場では、ダチョウのあまりの迫力に子供は大泣き(笑)
ダチョウってすごく大きいんですよね!
子供の広場は無料です。
大きな滑り台とアスレチックがあるので、たくさん遊べます!
娘は、大きな滑り台は何十回と滑っていました!
ゆったり体験
- 温泉(日帰り)
- 宿泊
- 市場
- バイキング
- マレットゴルフ
が、
満喫できます。
いっぱい食べて遊んで、温泉につかってのんびりしてから帰るのもいいですよね。
長野県伊那市「みはらしファーム」のまとめ
みはらしファームは、様々な体験ができて丸一日満喫できる場所です。
そして「みはらし」という名前にもあるように、南アルプスを一望でき、景色が本当に綺麗です。
筆者は都心部に在住なので、あまりの綺麗さに言葉を無くしました!
大自然の中でたくさん食べて遊んで、家族みんなで楽しめると思います。
いちご狩り以外にも楽しめる体験やイベントがたくさんあるので、ぜひ行かれてみてくださいね。