
今回は、「明元素」と「暗病反」という言葉のエネルギーの話をしていきます。
この「明元素」を貫くと、誰からも好かれそれが利益につながりますよ。
仕事で絶対にやった方がいいですからね。
以前の記事の斎藤一人さんの「天国言葉」「地獄言葉」と同じ意味合いでもありますよ。
明元素と暗病反
あることに対して「明元素」で思考するか「暗病反」で思考するかで180度変わってくるということです。
ヒューマンウエア研究所の清水英雄さんが提唱されているそうです。
どのようなことに対しても「明元素」で思考すると、楽しくできて、周りの人たちも自然に応援してくれますよ。
1.明元素
積極・肯定・陽転という意味合いがあり、次のような「現状打破言葉」があります。
- 充実している
- 簡単だ
- 頑張ります
- 楽だ
- 金がある
- まだできる
- 可能だ
- 努力します
- 試みた
- 幸せだ
- 元気だ
- 楽しい
- 綺麗だ
- やれる
- イケる
- おいしい
- 美しい
- 素敵だ
- やってみよう
- おもしろい
- 利口だ
2.暗病反
消極・否定・陰転という意味合いがあり、次のような「現状維持言葉」があります。
- 忙しい
- 疲れた
- 難しい
- つまらない
- できない
- 嫌だ
- 困難だ
- ダメだ
- 金がない
- まずい
- もう歳だ
- 汚い
- どうしよう
- バカだ
- 不幸だ
- マイッた
- 困った
- 苦しい
- つらい
- 失敗した
- やりたくない
- わかりません
原価ゼロで利益が生まれる
明元素言葉と天国言葉を言える人は本当に得ですよ。
この言葉を使うことで、あなた自身が笑顔になり元気になります。
そうすると、自然に人も寄ってきて好かれるんです。
これは仕事では必ずやった方がいいです。
原価ゼロで利益につながりますからね。
そして「ありがとう」という言葉は心から言ってくださいね。
明元素を貫いて
天国言葉や明元素言葉を話すと、宗教かなんかの一員?という風に思われることがあります(笑)
決して宗教の一員ではありませんが、スピリチュアル的な感じに思われることもあると思うので、理解しがたい人もいるかと思います。
でも、こういう本質というのは無理に分からせなくていいと思っています。
その人にいつか分かるときが来ますから。
その時がきたらこの本質を貫いて下さいね。
必ずあなたにいいことが起こりますからね。